塩分の摂取量、多くなっていませんか?
この投稿をInstagramで見る
塩分の摂取量、多くなっていませんか?
食塩の摂取量は「血圧」と関係があります!
みなさんは1日に何グラムほど塩分を摂られていますか?
そもそも、塩分摂取量は何グラムほどまでであれば問題ないのでしょうか?
厚生労働省の日本人の食事摂取基準2020年版によると、
目標とすべき1日あたりの塩分の摂取量の上限は成人男性は「7.5g未満」、
成人女性は「6.5g未満」とされています。
もちろんこちらは目安であり、個人の健康状態などに左右される可能性もあります!
さらに日本高血圧学会では、高血圧の人は「1日6g未満」に
抑えることをすすめています。
血圧が高めの方は、より塩分の摂取に気を配ることが重要です!
身近な食べ物だと、例えばラーメンでは1食当たり5~6gほど、
お味噌汁には1~2gほどの塩分が含まれていることがあります。
濃口のお醤油では、小さじ1杯で1gほどの塩分量になることも。
他にも塩分が多めの料理や調味料は様々あります。
健康診断で食べ物を選ぶときは、カロリーや三大栄養素はもちろんのこと、
「塩分の摂取量が多くなりすぎないようにすること」もケアしておきたいですね!